本日2019年1月31日22時にウーバーイーツの配達パートナー宛にメールが届き、最新の「Uber Eats 配達パートナーガイド」が配布されました。
そこには気になっていた「ゴールドパートナーの認定条件」が…!
いままでは「一定の基準に達したパートナーが選ばれる」という曖昧すぎる内容でしたがその詳細が遂に公開されました。
早速ご紹介します!
目次
ゴールドパートナーになる方法
ゴールドパートナーは、4半期ごとの配達実績に基づいて、1年に4回更新されます。
次の4つの項目が選定基準になります。
- 過去3ヶ月間の合計配達回数が500回以上であること
- 過去3ヶ月間に行った配達に関する注文者およびレストランパートナーからの評価平均が98%以上であること
- 過去3ヶ月間に、料理のピックアップ後に自己都合でキャンセルをした回数が5回以内であること
- コミュニティガイドラインを遵守していること
ゴールドパートナーの特典
見事、ゴールドパートナーになると次のような特典が受けられます。
キャンペーンの優先案内
UberEats主催のイベントは多くが抽選方式となっています。ゴールドパートナーになると当選率が上がりそうですね。2018年のクリスマスにあったサンタキャンペーンもゴールドパートナー限定かも?
Uber Eats プロモコード
金額は変動するみたいですが、10000円分もらえる時もあるみたいです。ボーナスとしてはかなり嬉しいですね。
レストラン優待
私自身がなったことないのでどのようなお店があるか不明ですが、地方の方だと使いづらいかも…
またお店によって内容は異なりますが、10%OFFとかドリンクサービスとかが多いそうです。
ゴールドパートナーであるかを確認する方法
ゴールドパートナーに認定されると認定された4半期はアプリ内のアカウント画面に「🏆」のアイコンが表示されます。
また配達中はレストランと注文者からもアカウント名の近くにアイコンが表示されるそうです。
注文者の立場から確認したことありますが、🏆アイコンのある方が配達してくれると分かると不思議と安心感が芽生えるので低評価もつきずらくなる気がします。
まとめ
簡単ではありますが、いままで最新条件が曖昧だったゴールドパートナーの認定条件が公式発表されたので速報としてお伝えしました。
だいたいは噂通りではあったので複業している筆者自身は達成が難しいと感じていますが、積極的に稼働されているパートナーさんやこれから頑張っていきたいと考えている方はぜひ認定を目指してみてはいかがでしょうか?
配達効率に関して悩んでいる場合は私の日々の配達レポート記事が参考になるかと思いますのでぜひそちらも見ていただけると嬉しいです。
個別のご相談、ウバ活マップの作成依頼もお気軽にどうぞ!
では、
補足
今回ご紹介した「Uber Eats 配達パートナーガイド」の 2019年1月版(Ver 1.0)は2月上旬より印刷版を各パートナーセンターで配布予定です。ほかにも配達に役立つ情報が満載ですので気になる方はぜひ足を運んでみて下さい。
コメントを残す